三河万歳保存会のあゆみ

昭和42年12月 安城の三河万歳保存会結成
昭和43年1月 新春披露(老人ホーム・町内会)を始める
昭和47年6月 安城市の無形民俗文化財に指定
昭和47年10月 若杉神道三河万歳の伝授書、太夫書「喜利太夫」授与される
昭和50年6月 愛知県指定無形民俗文化財となる
昭和51年5月 安城の三河万歳後援会発足
昭和57年4月 県立安城農林高等学校郷土芸能クラブ育成指導
昭和60年5月 安城の三河万歳保存会、安城市一般功労者賞受ける
昭和60年11月 安城の三河万歳保存会、地域文化功労者文部大臣表彰受ける
平成7年4月 市立丈山小学校での育成指導
平成7年12月 西尾市・幸田町とともに国の重要無形民俗文化財の指定を受ける
平成8年1月 市立安城西中学校での育成指導
平成18年4月 市立安城東部小学校での育成指導
平成28年8月 安城市歴史博物館にて皇太子さまに「神道三河万歳」を披露
令和元年7月 改元を祝う「祝福芸」と題した国立劇場公演に出演